スポンサーリンク
太陽光投資

施工中の発電所2基の現地確認してきました。

みなさん、こんにちは。10年後にセミリタイア宣言をしたひよこです。実は先週金曜日、会社を休んで施工中の発電所を2か所確認してきました。会社を休んだのは、先端設備等導入計画を役場に提出するためであり、これについては別の記事で書こうと思います。...
セミリタイア計画

不動産会社にいろいろ質問して、セミリタイア構想を描いてみた。

みなさん、こんにちは。10年後にセミリタイアを目指し始めたひよこです。今日は、不動産会社の方とオンライン面談をしましたので、その時に聞いた内容をお伝えしていきます。年収400万円のサラリーマンが、どうしたら不動産投資でセミリタイアを実現でき...
セミリタイア計画

2030年までにセミリタイアを目指します。

みなさんこんにちは!太陽光発電所を5月に2基契約。年末くらいに完工予定のひよこです。今日は、セミリタイアを具体的に目指し始めた経緯と、今後のざっくりとした計画を書いていきます。なぜセミリタイアを考え始めたのかひよこも早いもので43歳。そろそ...
太陽光投資

【太陽光融資】信販の変動金利の審査が通りました!

みなさん、こんばんは!2030年までに早期退職する目標のひよこです!先日の投稿で、信販の契約プランを15年の固定金利から20年の変動金利に変更する申し込みをしたとお伝えしました。ついに今日の夜、アプラスからお電話をいただきました。名前や生年...
太陽光投資

【太陽光】施工が始まった2か所の発電所を見てきました。

みなさん、こんにちは。節約勇者のひよこです。とつぜんですが、早く早期退職したいですね!ひよこが契約済みの2か所の太陽光発電所は、2か所とも施工が始まったようなので、様子を見てきました。5月に視察して以来見に行っていませんでしたから、ワクワク...
太陽光投資

【太陽光】信販の契約を変動金利にする申し込みをしました。

みなさん、こんにちは。節約勇者のひよこです。さて、ひよこはすでに2か所の太陽光発電所の契約を済ませ、2か所とも年末前後に完工する予定です。そしてその融資はアプラスとジャックスを利用しています。5月に契約した時点では、15年間の固定金利しかな...
雑草奮闘記

【雑草対策】グランドカバー「ダイカンドラ」種まきから5か月後の様子

みなさん、こんにちは!久しぶりの投稿となります。暑さも和らいで、過ごしやすい季節となってきましたね!さて、5月にテスト的にまいたダイカンドラですが、たいぶボーボーの剛毛になってきましたので紹介します。それではさっそく・・・じゃじゃーん!どう...
健康

【アラフォー必見】ピロリ菌除菌薬服用後の尿素呼気テストに行ってきました。

みなさん、こんにちは!節約勇者のひよこです。今日は、3月に飲んでいたピロリ菌除菌薬の効果があったかの検査のため、胃腸クリニックに行ってきました。今までの経緯2月 胃がんリスク検診を受診3月 胃がんリスク検診 C判定の通知が届く   胃の内視...
太陽光投資

第1発電所の土地売買契約書を交わしました。

みなさん、こんにちは。節約勇者のひよこです。太陽光投資の先輩方もたくさんの方がブログをやっておられますが、忘備録としても書いておいた方がいいというアドバイスをいただきましたので、「確かに!」と思い、わずかなことでも記事に残していこうと思いま...
資産の推移

8月時点のひよこの個人資産を大公開!

みなさん、こんにちは。節約勇者のひよこです。ブログ開設から半年が経とうとしています。月日が経つのは本当に早い!さてさて、50歳までの卒サラを目標にし始めたひよこは、徐々に投資を始めました。以前はFXで一攫千金を狙っていたのですが、数十万円の...
スポンサーリンク