スポンサーリンク
固定費削減

【スマホ代削減】ギガ使い切ったあと1Mbpsなら、ほぼ容量無制限と同じこと!体験談

みなさんこんにちは。節約勇者のひよこです。ひよこの本業の会社はコロナの影響で、従来の1割にも満たない売り上げとなってしまいました。この先本当にどうなるのか不安で仕方ありません。そんなひよこですが、住宅ローンなどあらゆる家計の無駄を見直してい...
雑草奮闘記

【雑草対策】ダイカンドラ、種まきから60日後の様子

みなさんこんにちは。梅雨明けが待ち遠しいひよこです。今年の梅雨はさすがに長すぎますね・・・。今日は、60日前に撒いた、ダイカンドラが今どんな様子なのかをお伝えしていきます。ひよこは庭付きの自宅に住んでいますし、年末に太陽光発電所を2基所有す...
雑草奮闘記

庭にイシグラゲが急増殖! ある物を撒いて駆除を試みた!

みなさんこんにちは!節約勇者のひよこです。今年の梅雨は結構長いですね。あまりにも降雨が長かったので、我が家の庭にはイシクラゲと呼ばれる、プヨプヨしたコケが大量に増殖してしまいました。今回は、ネットで見つけた安い方法での駆除を試してみましたの...
投資(投信・NISA・ソーシャルレンディング))

アラフォー会社員がセミリタイアを目指し、投資を始めました。

みなさん、こんにちは!節約勇者のひよこです。今年に入り、卒サラ・セミリタイアを意識し始めたひよこです。実際にいろいろ行動に移しつつあります。3月1日にブログ開始。アドセンス収益を狙います。4月、住宅ローンの借り換え。月に4,000円程度の出...
住宅ローン

新築9年で白アリ大発生か!?タマホームに見てもらった結果・・・。

みなさんこんにちは!ひよこです。実は6月中旬の雨上がりのある日、我が家の玄関ドアに白蟻のような羽の生えた蟻が大量発生していることに気づきました。玄関ドアの一番上に向かって、蟻が行列を作っていました。その中に、羽の生えた蟻もたくさんいました。...
固定費削減

【締切迫る】中電は、お子様のいる家庭の8-9月は10%割引に!

みなさんこんにちは!節約勇者のひよこです。今日は、中部電力管内の方に朗報です。中部電力が、新たなキャンペーンを始めました。「お子様世帯 夏の生活応援割引」というものです。中部電力と契約していて、家庭に22歳以下のお子様がいる世帯には、8-9...
固定費削減

【電気代節約】エアコン室外機にアルミテープを貼ろう

みなさんこんにちは!節約勇者のひよこです。今日は、電気代の節約情報をお伝えします。いやー、昨日は6月上旬にもかかわらず最高気温34度!むちゃくちゃ熱かったですね。我が家はまだエアコンは使わなかったですが、真夏の日中にはさすがに使うことになり...
Uncategorized

【40代の転職】天職を辞め、転職する決意をする!~人生を後悔しないために

みなさんこんにちは!節約勇者のひよこです。今回は、ひよこがこれから転職をしようというお話です。今の天職に就職したいきさつひよこの今の職業はワケあって明かせないのですが、16年前にあこがれの職業として就職したわけですね。この職業をやらなきゃ生...
雑草奮闘記

【雑草対策】ダイカンドラ、種まきから1週間後の様子

みなさんこんにちは!節約勇者のひよこです。今回は、先週蒔いた、ダイカンドラの種の様子をお伝えします。では、さっそくご覧いただきます!うーん。遠目ではまだ芽が出ていないと思っていましたが、近寄って観察してみました!じゃじゃーん!小さい双葉がち...
雑草奮闘記

【雑草対策】グランドカバー「ダイカンドラ」の種を購入しました。

みなさん、こんにちは!節約勇者のひよこです。気温もだいぶ夏に近づいてきた感じがしますね!ただし! 夏が近づくほど雑草たちもぐんぐん成長しちゃうんですよねー!ということで今日から、自宅の庭の雑草対策についてシリーズでお伝えします。自宅の庭、購...
スポンサーリンク